地震対策
最近、地震のニュースが多いですね。今朝も2度ほど大きめに揺れてドキドキしちゃいました。我が家は木造で築40年以上の古い家なので、すごく不安。最近は、もしこうなったらこうしようという父との会話が増えてきた。
父は箪笥の目の前で寝ているため、早速転倒防止のために金具をつけて壁と固定。

これはテレビ用に買ってはみた。・・・が、テレビを支えている台の裏が網目になっていたので使えなかった。よく見てから買えばよかった。でも、他の所で使えそうなのでよしとするか。

これは私の部屋に置いてあるカエルの棚とオーディオ類の棚用に。棚を移動する際に外すのが簡単そうでいい感じ。明日つけてみる予定。
あとはキッチンのつり戸棚の扉用に、揺れると自動ロックがかかるという物を買ってみた。うちのつり戸棚は特にカチッとしめる金具とかが付いていないので、大きい地震が来たら扉があいて中の物が散乱するのは目に見えてる。で、明日は体調良ければホームセンターに行って、茶箪笥やオープンを置いてある棚の転倒防止用品を買いに行く予定。
少しでも自分たちでできるものは少々見栄えが悪くなろうがやっておこうと思ってます。ちゃんと防災用グッズもリュックに用意したいところですね。
---
■本日の群発くん
昨日の朝まで生テレビを見ていた最中やってきました。3時ごろから徐々に痛みが来たんだけど、アイスノンで頑張る。思っていた以上に激痛がくる日が多く、点鼻薬があと3個ぐらいしかないので非常に不安。病院の日まであと1週間。ライブの時にもしなったら使いたいので、家にいるときに激痛になった場合は我慢しようと決める。
で、点鼻薬を使わないで乗り切った時は、ダラダラと不快感が続きます(私の場合)。なので今日1日中ずっとペットの中。なんだか厄介ですぜ。さて明日はどうでしょう?
*朝まで生テレビ・・・この番組好きなんです。昨日は反橋下さんたちの言ってることは最低でしたね。橋下さんがじゃあどうすればいいか提案してくださいと言えばシュルルル・・・と小さくなっちゃうし、ヒステリックになってしまう方がいたり。もっと中身のある討論をしてほしかった。
父は箪笥の目の前で寝ているため、早速転倒防止のために金具をつけて壁と固定。


あとはキッチンのつり戸棚の扉用に、揺れると自動ロックがかかるという物を買ってみた。うちのつり戸棚は特にカチッとしめる金具とかが付いていないので、大きい地震が来たら扉があいて中の物が散乱するのは目に見えてる。で、明日は体調良ければホームセンターに行って、茶箪笥やオープンを置いてある棚の転倒防止用品を買いに行く予定。
少しでも自分たちでできるものは少々見栄えが悪くなろうがやっておこうと思ってます。ちゃんと防災用グッズもリュックに用意したいところですね。
---
■本日の群発くん
昨日の朝まで生テレビを見ていた最中やってきました。3時ごろから徐々に痛みが来たんだけど、アイスノンで頑張る。思っていた以上に激痛がくる日が多く、点鼻薬があと3個ぐらいしかないので非常に不安。病院の日まであと1週間。ライブの時にもしなったら使いたいので、家にいるときに激痛になった場合は我慢しようと決める。
で、点鼻薬を使わないで乗り切った時は、ダラダラと不快感が続きます(私の場合)。なので今日1日中ずっとペットの中。なんだか厄介ですぜ。さて明日はどうでしょう?
*朝まで生テレビ・・・この番組好きなんです。昨日は反橋下さんたちの言ってることは最低でしたね。橋下さんがじゃあどうすればいいか提案してくださいと言えばシュルルル・・・と小さくなっちゃうし、ヒステリックになってしまう方がいたり。もっと中身のある討論をしてほしかった。